私の子育てレポート

私の子育ての軸は、おむつなし育児×モンテッソーリ教育×絵本×わらべうた

自己紹介

こんにちは。はじめまして。

 

なかにしみさと申します。

 

私は現在、2歳の娘とお腹に10月出産予定の子がいる主婦です。

 

主婦をする前は、特別支援学校の教師として、約9年間障害のあるお子さんと共に過ごしてきました。

 

教員生活の間に、青年海外協力隊として、約2年間西アフリカのセネガル国で教育の分野に携わってきたこともあります。

 

その時のブログはこちら

world-diary.jica.go.jp

  

趣味はアシュタンガヨガ、絵本・児童文学研究で、わらべうたが大好き。

臨床心理学(落ち着いたら臨床心理士の資格を取りたい)にも興味があります。

 

絵本・児童文学については、こちらにブログを書いています。

ehon-jidoubungaku-report.com

 

好奇心旺盛、やりたいことがたくさんあります!

 

この子育てブログ「私の子育てレポート」では、私の子育ての軸になっている

「おむつなし育児」や「モンテッソーリ教育」、「わらべうた」、「絵本」などについて私自身が学んだこと、考えたことをもとに発信していきたいと考えています。

 

ブログのタイトルを「私の子育て」としたのには理由があります。

 

子育てで学んだことがたくさんあり、今も日々勉強中の毎日なのですが、学んだことを通して

 

私はどう考えるのか

 

私はどんな子育てをしていきたいのか

 

私はどんな生き方をしたいのか・・・

 

と常に考えていくことが大切だと感じているからです。

 

考えたことを自分の中に落とし込んで、自分の今までの経験なども基にしながら、日々の子育てで実践し、失敗や試行錯誤を繰り返していく。

 

そんな中で、私の子育ての軸が少しずつできてきたように思います。

 

 

日々の子育てには学びがたくさんつまっています。

 

日々忙しく過ごす毎日の中で、子どもと共に過ごす中で考えたこと、子どもの言葉がたくさんあります。

 

私は書くことで、頭の中を整理して、一つ一つのできごとを大切にしていきたいと感じました。

 

子育て中に、新しい出会いもたくさんあり、多くの素敵なママさんと出会うことができています。

 

そんなママさんたちの生き方、考え方にもインタビューなどをしながら触れられたらいいなと考えています。

 

これからどうぞよろしくお願いします。